募集要項
REQUIREMENTS
- HOME>
- 募集要項
条件検索できます
※勤務地・職種・キーワードのいずれかで絞り込み検索できます
募集要項一覧
フォークリフト作業スタッフ
広島県福山市
給与 | 240,000円〜370,000円 時間外手当別途支給 |
---|---|
勤務時間 | (1) 08:00〜17:00 |
休日・休暇 | (1) 有給休暇・特別休暇有 |
勤務地 | 広島県福山市箕沖町22-1 転勤なし |
現場作業スタッフ(機械設置工事)
広島県福山市
給与 | 300,000円~370,000円(時間外他含む) 賞与年3回 |
---|---|
勤務時間 | (1) 07:30〜16:30 |
休日・休暇 | 有給休暇・特別休暇有 |
勤務地 | 広島県福山市箕沖町22-1 |
機械の据付・設置の作業スタッフ
広島県福山市
給与 | 270,000円〜390,000円(時間外他含む) 賞与年2回 |
---|---|
勤務時間 | (1) 07:30〜16:30 |
休日・休暇 | 有給休暇・特別休暇有 |
勤務地 | 広島県福山市箕沖町22-1 |
設置・据付工事スタッフ
広島県福山市
給与 | 270,000円~390,000円(時間外他含む) 賞与年2回 |
---|---|
勤務時間 | (1) 07:30〜16:30 |
休日・休暇 | 有給休暇・特別休暇有 |
勤務地 | 広島県福山市箕沖町22-1 |
タンクローリードライバー
広島県福山市
給与 | 310,000円~370,000円(時間外他含む) 賞与年3回 |
---|---|
勤務時間 | (1) 06:00〜15:00 (2) 04:00〜13:00 ※1日の運転時間:6時間程度 ※1日の貨物積卸時間:2時間程度 |
休日・休暇 | (1) 年間カレンダー(年間休日110日・月間休日8~10日)の通り、日曜・祝日に加え、盆休みあり。 毎月土曜日の出勤は0~2日。 (2) 有給休暇・特別休暇有 |
勤務地 | 広島県福山市箕沖町22-1 |
積み下ろしアルバイト作業スタッフ
広島県福山市
給与 | 時給:1,200円 |
---|---|
勤務時間 | 週3日程度から業務の繁忙とあなたのご希望に合わせて相談可能です! 勤務時間は8:00〜17:00となります。 |
休日・休暇 | 日祝休みで、業務の繁閑とあなたのご希望に合わせて相談可能です! |
勤務地 | 広島県福山市箕沖町22-1(本社) *転勤はありません |
作業スタッフ(プレス加工)
広島県福山市
給与 | 230,000円〜390,000円 |
---|---|
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
休日・休暇 | (1)年間120日(会社カレンダーによる) (2)有給休暇有 |
勤務地 | 広島県福山市津之郷町大字加屋字堂ノ端34−2 |
構内作業スタッフ
広島県福山市
給与 | 210,000円 〜 270,000円/月 ※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。条件に変更はありません。 |
---|---|
勤務時間 | 8:00 〜 17:00 |
休日・休暇 | 週休2日制 会社カレンダー方式 年間105日 |
勤務地 | 広島県福山市鋼管町1番地 ※転勤は、ありません。 |
配車・営業スタッフ
岡山県倉敷市
給与 | 230,000〜300,000円程度(基本給+役職手当+時間外手当など) +賞与年2回 |
---|---|
勤務時間 | (1) 8:00〜17:00 |
休日・休暇 | (1) 年間110日(会社カレンダーによる) (2) 有給休暇・特別休暇有り |
勤務地 | 岡山県倉敷市南畝2丁目16−7 |
構内積み下ろし作業スタッフ
広島県福山市
給与 | 250,000円〜480,000円 時間外手当別途支給 |
---|---|
勤務時間 | (1) 07:00〜16:00 (2) 15:00〜24:00 (3) 23:00〜08:00 一日のスケジュール例 6:45 出社―出社後、作業服に着替えます。 7:15 点呼・安全ミーティング 毎朝、作業内容や安全に作業をするための確認を行います。 8:00 出発―作業現場へと向かいます JFE福山構内での作業のため移動は短時間です。 8:15 作業開始―作業指示書に沿って貨物を船へ積み込みます。 11:00 昼食―しっかりと休憩します。 12:00 作業開始―午後からも引き続き作業を行います。 16:45 帰社―使用した道具の片づけを行い会社に戻ります。 17:00 帰宅―日報を提出し、明日のスケジュールを確認して退社。 |
休日・休暇 | (1) 有給休暇・特別休暇有 |
勤務地 | 広島県福山市鋼管町1番地 JFEスチール福山工場内 当社事業所 |
CONTACTお問い合わせ
【 採用担当 】 須内・松下